キャスターボードとは|エスボードの乗り方、意外と簡単?



みんな、もんなの。ちょっと更新が遅くなってしまったなの・・・。

今日は、今こどもたちの間で流行りのキャスターボードについて書くなの。

ままの夫が練習していてすぐ効果が出たやり方も紹介するなの。

キャスターボード・エスボードって何?

キャスターボード(Caster Board)とは、前後に自在車輪機構(キャスター)を一つずつ備えた、二輪構成のスケートボードの亜種。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

スケートボード」は車輪が4つついているなの。

キャスターボードは車輪が2つなのよ。スケートボードみたいに地面をけって進むんじゃなくて、体全体を使って板を動かしながらバランスをとって進むなのよ。

車輪が2つしかないの?バランスとるのがむつかしそうね。

キャスターボードの種類に「エスボード(EssBoard)」っていうのがあるなの。もんきいと一緒に写真に写っているやつなの。

ほかにもメーカーによって「ブレイブボード(BRAVEBOARD)」とか、「ジェイボード(J-Board)」があるらしいなの。種類がたくさんあるなのね。

近所の子供たち、みんなキャスターボードに乗って遊んでいるなのよ。今めちゃくちゃ流行っているなのね。

エスボードに乗ってみるよ~

参考にした動画

買ったはいいけど、どうやって乗ればいいかわかんなかったなの。とりあえず動画を見たなの。

初めにこの動画をみて、練習方法を確認したなの。

ブレイブボードを出している、株式会社ビタミンファクトリーさん公式の動画なの。

この動画は「ブレイブボード」の乗り方だけど、わかりやすかったしエスボードも形が似ているから参考にしたなの。

いざ!乗る!

初めて乗るときは本当に怖かったから、ままに手を引っ張ってもらって、コロコロ移動するっていうのを繰り返していたなの。風を感じたなの。

手を離すのは怖くてできなかったなの。

引っ張ってもらって乗るのは楽しかったけど、全然乗れる感覚がつかめなかったなの・・・。

効果のあった練習方法

引っ張ってもらうだけじゃ効果が出なさそうだったから、練習方法を変えてみたなの。これをやったらままの夫は10分くらいで乗れるようになってたなのよ。

①左足をボードにのせるなの

②右足をオレンジの矢印の方向にけりながら、右足をボードに乗せるなの

ボードに乗るときが結構怖いけど、ここで勇気を振り絞って乗ってみるなの。

ツイー、なのよ。

ままの夫はこれを何回か繰り返していったら、10分くらいで自分でボードを動かして進めるようになっていたなの。曲がったりもできるようになっていたなの。

一度怖いのを乗り越えると、なぜかそのあとすんなり乗れるようになるなのね。不思議なのよ。

ちなみにままはボードに自分で乗って2メートルくらいは進めるけどそれ以上進めるように自分でボードを動かすのまだできてないから、上達には個人差があるなの。

もんきいも乗ってみる

もんきいも乗るなの!でやあ~!!!

ままあ!もんきい乗れたなの!

もんきいちゃんはまだちいさいから、大人の人の介助が必要ね。


(ちいさいおともだちは、ぜったい大人の人の介助のもとで遊んでね!)

(転ぶといたいから、ヘルメットとサポーターを付けて遊ぼうね!)

【まとめ】

この記事のまとめ

  1. エスボードは、スケートボードのような2輪の乗り物
  2. 怖いのを乗り越えるとすぐ乗れる!人もいる
  3. ちいさいお友達は、大人の目の届くところで遊ぼう

今日のブログはここまでなの。
またねなのよ。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
いつも応援してくれて本当にありがとうなの。


いつも応援してくれて本当にありがとうなの。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です